10/2 ELLEGARDEN 無料ライブ 渋谷module
えっと、正直、当選できなっかった方が見てしまわれたら気分よくないかもしれません・・。 まとまりなくてかなり変な文です。 半、自己満文です(笑) 勘弁して下さいm(_ _"m) 運よく当選できた友達と渋谷に集合。 会場に着く前に着替えて向かう。 整理番号は・・おれが60番台。友達が10番台。 全部で何人いたのかなぁ。100人はいなかったような感じ。 80人くらいかな?? 身分証の確認などを行いながら会場の外で並んで待っていると・・ なんとまぁ細美さんの歌ってる声が聞こえてくるじゃないですか!! 5曲くらい普通に外に聞こえまくってたし。 その一番最後に”あれ?こんな歌知らない・・”ってゆーのが聞こえてきた。 も・・・もしやーーーーー新曲ーーー!!?? と思って耳をそばだてて聴く。 たぶん一緒に並んでた人たちも同じ(笑) 1時45分頃入場。 なぜかここで火災探知機が鳴り出す。 ジリリリリリリ・・・。 どうやら誰かがぶつかったらしく、火事ではなかった。 火事だったらマジあせるし。 地下に入ってく感じだったから火事だったら逃げられねーぞ、ありゃぁ。 実は並んでる最中にしょんべんしたくてしたくてたまらなくなってたのでダッシュで便所に駆け込む。 急がなくては!と思う気持ちとは裏腹に出る出る・・・ あんなに長いしょんべんは記憶にないくらいだった。人間の体は不思議です(笑) 便所から出て早速ステージの方へ向かう。 おー! 狭い!! 整理番号は後ろの方だったけど、荷物とかは駅のロッカーに入れて行ってたから前のほうへ・・。 前から3列目くらいやや右確保。 友達は最前列にいたけど。 なんかとてもライブやるってゆー場所じゃなかった。 1列に入れる人がやっと7人くらいで、左側にはカウンター。酒が並んでいた。 バーですね。あれは。 どうやらステージつくったらしい。 ステージに目をやるとこれまた狭い。 ジャンプしたら頭打つんじゃねーかってくらい。 ダイブなんかやったら天井にぶつかりそうなくらいで。 ってゆーかアコギ。アコギ。アコギ。アコギ。 アコギが3本ステージにおいてあった。 ドラムもあったけど。 へっ?と思いつつ待つこと30分くらい。 エルレのマネージャーの石谷さんがステージにあがって来て 「えーっと、ただいま火災報知機が鳴っておりますが、問題ありせん。鳴り止みしだいライブの方、始めさせていただきますので、もうしばらくお待ち下さい」 その後また10分くらいして石谷さんがのぼって 「申し訳ありません。あと20分くらいは鳴り止まないみたいです。下の階に飲み物もありますので、もうしばらくお待ち下さい。」って。 ところが鳴り止まない。 もう3時近くになってて、座って待ってる人もちらほら。 おれもぼけーっと突っ立っていたんだけど、なにやら探知機の音が小さくなった。 おっ!っと思って後ろを振り向くと、細美さん達が服を探知機にかぶせてガムテープで止めてる。 おぉーーーーーーーーー!!! さすがに分かってらっしゃる!! 結局ほとんど聞こえなくなったところでメンバー入場☆ んで、細美さんが 「みんな、ごめん!あの音すんごいイライラすんだな。ごめんつづきで悪いんだけど、今日アコギでいいかな?でっけぇ音だせねーんだよ。高橋もアコギ(笑)」って。 えーー!!アコギですかー!!?? まさか高橋さんまでアコギでやるとは(笑) 細美さんも言ってたけど、こんなこと2度とねーんじゃねぇか。 で、4人アコギによる演奏が開始。 1曲目の『Addicted』でウブさん失敗(笑) やり直し(笑) Surfrider Associationもアコギでやったんだけど、スローになってた。バラードぽく。 これがおれ的にめちゃんこ良かった。 もう1回聴きたいし。 シングルのバックトラックとかに入れてくれないかなぁ。ってくらい良かった。 ジターバグの時のサンタクロースみたいにさ。 続いては『Pizza Man』。 なんかアコギで『Pizza Man』が出来ることに感動。 ちゃんとできてました。さすがに小さめに「ペパロニクアットロー」。 新曲のカップリングの3曲目もアコギでやってくれた。 「初めてやるのがアコギってのも変だねぇ」って言ってたけど、嬉しかった。 あーいいかもって言う不思議な感じがしました。。 何よりも細美さんの声が普段より聞こえやすかったことが嬉しかったなー。 練習してきたのは初めの4曲だけらしく 「何か聴きたいのある?」ってなって 「花」って言った人がいて「うぉ!そうきたか!」みたいな。 「それはちょっときついなー」的なことを言ってました。 「Make A Wish」は「最後んとこ(早くなるとこ)おれ(細美さん)はどーすりゃいいんだよ!!」 ってな感じで却下。 まぁそんなこんなで結局は「ジターバグ」と「風の日」に決定。 細美さんは前から「風の日」をアコギでやってみたかったって言ってたような気が・・・。 たぶん言ってました(笑) 困ってたのが高橋さん(笑) 細美さんの見ながらやってたけど大変そうだった。 途中で笑ってたし。 「こんなのフィーリングだよ、フィーリング!」って。 そりゃそうですわなー。ドラム担当なわけですから(笑) あとあと、なぜかマイクが3本しかなくて雄一さんのとこにはマイクなし。 なんでー。 細美さんが雄一さんに話ふった時、 「マイクないー!」ってつっこまれてたし。 おもしろいけど、よーく考えたら不思議。 しゃべるな!ってことですかねー(笑) 風の日が終わって細美さんから待望の1言が・・。 「あー!そうだ!今日新曲のPVとるんだった!良かったらみんな協力してくんねぇかなぁ?」 待ってました!!!! やっぱし。やっぱり。 手伝わないわけがないでしょーに!! 撮影の準備があるとのことなので、いったんロッカーの方へ。 ヒマだったので、いちおうもう一回行っておこうとトイレへ。 何人か並んでて、おれも後ろに並んでるとさ、横をウブさんとか高橋さんとかが普通に通るんだ。建物の構造上。 普通のライブじゃなかなかありえないんじゃないかなぁと思いつつちょっと感動・・。 ついに撮影が始まった!! おれは前に行きたいと思って狙ってた(せっかくなので 笑)ので、なんとか2列目の1番左端をゲット。 酒とかがおいてあるカウンターの横だ。 ここで一回新曲のCDを流してもらう。 感激。 ビデオがまわり、CDが流れてきて、メンバーが歌いだす。 もちろん大きな音はダメらしいからギターとかの音とかは普通のライブの時みたいには聞こえない。 ドラムにも音小さくするよーな紙(?)しいてた。(おれは無知なので、なんて説明したらいいかわかりません^^;) それでもノレるもんである(笑) ジャンプして、手あげて。 何回もいろんな角度とか、アップとかやってて正直ちょっと疲れた・・。 スモークやってたからクーラー止まってて暑い・・。 暑かったけど、なんか「今ここにいる喜び」みたいなものが心の中にあってすごい嬉しかった。 水もくれたし。 おれの左にあるカウンターの上に細美さんとか雄一さんとかのぼって来て、手伸ばせば届いく位置に。 むしろ雄一さんのベース手に当たったし。 汗、上から垂れてきたし(笑) それぐらい近い位置だった。 1回目を取ったときに監督(?)の人が「細美さん一回見とく〜?」って言って、見ることになった。 そん時のTVがおれがいたとこのカウンターの上にあって、 細美さんが「見る?」って言って話しかけてきてくれた・・。 みんなこっち側によって大鑑賞会(笑) 見せてもらったけど、カッコイイ。 ビデオでとるとこーなるんだなぁって感じ。 おれのすぐ横でスモークを「もわぁ」ってさせる機械使ってたんだけど、1回スモーク出ることに気づいてなくて 「もわぁ」っていきなり来たからちょっとビビった。 なんか細美さんが笑ってくれてた。 正直ちょっと嬉しい・・。 そんなこんなで結局10回くらい取って、最後におふさげ版をやった。 雄一さんが中央で歌って、細美さんがベース。 高橋さんも叩き方おかしかったし。 前に出てきて叫びながら叩いてたし。 「おぅ!おぅ!」みたいな(笑) 空いたドラムんとこに座って細美さんが叩いてたし。 雄一さんも変顔で歌ってるふりしてた。 最後には、細美さんと雄一さんに代わってファンの人ががギター渡してもらってステージにあがってた。 あの2人マジおいしいなぁ。 すんげー嬉しそうだった。 見てるだけでも楽しかったけど♪ そんなこんなで無事に終了。 いやー、本当にすごい1日だった。 ライブ終了後、疲れ果ててたので、おれと友達は外で休んでた。 別に出待ちしようとかって気はまったくなかったんだけど、ちょうどメンバーが出てきたのだ。 撤収はやっ(笑)!! 片付けしてた。 ギター運んで、車に積んでたり。 火災探知機に時間とられたから、あんま時間なかったんだろうなー。 おー!と思って見てたら、近くで休んでた女の子の集団が、細美さんとかの方行って「お疲れ様でーす」とか言ってた。 細美さんも「おう、お疲れさま、すんげー楽しかったよ」とか言ってた。マジいい人。 んで、握手してもらってた。 ・・・。 ので、ついでにと思って友達と二人で近寄る(笑) おれが高橋さんと細美さんに「お疲れ様でした」って言ったら、 「おう、おつかれ、今日はありがとね」って感じで言ってくれた。 細美さんに握手をしてもらい、「スモーク大丈夫だった?」って言われた。 おぉーーーーーーーーーーーー!!! 顔覚えてもらってる。 正直うれしかったですよ・・・。これは。 新曲聴けたことよりも何よりもこれが1番嬉しかったかなー(笑) 友達(ウブさん好き)も「ウブさんと話したー!」とか言って喜んでた。 二人ですんごいご機嫌で帰ったのは言うまでもないです(笑) 今回はすごいメンバーの人たちとの距離が近く感じられました。 本当にいい1日でした。 おしまい。 (ミーハー行動でゴメンナサイ。普段はこんなんじゃないです。今回は特別でした 笑) |
![]() ![]() Addicted Good Morning Kids Surfrider Association Pizza Man The Autumn Song 〜リクエスト〜 ジターバグ 風の日 Missing PV撮り |